株式会社AWARDです。3月20日に2017年度版の世界長者番付が発表されました。長者番付を発表しているのは米経済誌フォーブスです。この番付では資産総額が10億ドルを超える方々がランク付けされています。現在の1ドルの価値が112円程度ですので、日本円にして約1120億円以上持っている方のランキングということですね。
上位の顔ぶれは毎年大きな変化はないのですが、5位までを見てみましょう。
1位 ビル・ゲイツ氏
(マイクロソフト共同創業者)
純資産860億ドル(9兆6300億円)
2位 ウォーレン・バフェット氏
(投資家)
純資産756億ドル(8兆4700億円)
3位 ジェフ・ベゾス氏
(アマゾン共同創業者)
純資産728億ドル(8兆1500億円)
4位 アマンシオ・オルテガ氏
(ZARA共同創業者)
純資産713億ドル(7兆9900億円)
5位 マーク・ザッカーバーグ
(Facebook創業者)
純資産560億ドル(6兆2700億円)
こうやって見るとトップ5人のうち4人は、わたしたちがお世話になっているサービスを世の中に生み出した人たちという感じがしますね。マイクロソフト、アマゾン、ZARA、Facebookなどのサービスを利用したことがある方は非常に多いのではないでしょうか。2位のウォーレン・バフェット氏は投資の世界でピックアップされることが多いですが、この中では異色の存在かもしれません。
なお今回の長者番付でランクインした富豪の数を国別に見てみると、
1位 米国 565人
2位 中国 319人
3位 ドイツ 114人
4位 インド 101人
となっています。世界第3位の経済大国である日本ですが、番付に入ったのは33人となりました。富豪の数ですとドイツやインドの3分の1程度しかいないようですね。日本人のトップはソフトバンクの孫正義社長で212億ドルで番付は34位でした。またファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は159億ドルで日本人としての2位に入っています。
世界で2043人いるという資産10億ドル以上のビリオネア。この数は多いと思いますか?それとも少ないと思いますか?個人的には日本人から世界に画期的なサービスを広めてランキングに名を連ねる人が出てくると面白いと思っています。米大統領のトランプ氏の番付なども載っているので、興味がある方はぜひ調べてみてください。
こちらのコラムは日々金融情報に触れて頂きたいという想いから継続して配信しています。あなたにとって大切な方にぜひご紹介ください。